新着情報

親知らず

それにしても… 酷い!罪悪感は無いのでしょうか!!

またしても根の治療が…

 

以前、治療に通っていた 患者さまですが

年末に『歯肉が腫れたと』の事で来院されました。

昔、前医の所で自費の白い歯を入れてあり

以前、当院にいらした際には根尖の骨が吸収していたので

再治療を進めましたが、『上物を外したくはないので このままで!!!』

との事でした。

しか~し、やってきました!!!

化膿していたところが 爆発したのです。

もう 上物を外すより 切った方が早いと説明したところ

歯根端切除を快諾していただきました。

 

術前

歯根の根尖周囲に黒い透過像が確認できる。(矢印部分)

白い棒状の薬が根の先端まで到達していません。

2008.11.14術前-thumb-400x571

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

術中(レントゲンとは上下反対です。)

歯肉を切開すると、根尖周囲の骨が吸収し、穴が開いていた。

この状態は、すでに根尖2mm程度カットし

根管を見つけ、反対側からゴムにて閉鎖した状態です。

(矢印の左上の白く丸い点がゴムで閉鎖したところです。)

オペ中-thumb-400x460

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拡大した状態(レントゲンとは上下反対です。)

オペ中2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

術後

根尖が短くなり矢印の部分に白い点が見られる。

これが 反対側から根管を閉鎖したゴムのレントゲン像です。

この状態で、治るのを待ちましょう。

2009.01.05術後.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、オペを行い

今日、消毒に来られましたが

まったく痛みがなかったそうです。

良かった!!!

 

それにしても なぜ、このような酷い治療が出来るのでしょう…

常識的には 考えられないです。

上物は自費ですよ…

ひどすぎます。罪悪感はないのでしょうか?信じられません。

 

皆さん、根管治療の後は必ずレントゲンを撮ってもらい

説明を受けてくださいね!!!!!!